![]() 1↑ 85mm 雨上がりに霞む初瀬山です。 僕がお寺を撮ってみたいと思うきっかけになった長谷寺さん。 今年最後の紫陽花をカメラに収める為、雨降る初瀬に向かいました。 ![]() 2↑ 12-24mm 本堂西側。 まだこれから咲こうとする紫陽花も見られました。 ![]() 3↑ GRⅡ ![]() 4↑ 85mm 何て書いてあるのですか・・・? ![]() 5↑ 85mm もう灯が入る時間。 ![]() 6↑ 85mm 紫陽花が僅かな灯りに反応している様です。 この時間のこれを撮りたかった。 ![]() 7↑ 85mm FA☆ 85mm F/1.4の絞り開放。 フルサイズフィルムで撮ってみたくなります。 ![]() 8↑ GRⅡ ![]() 9↑ 85mm 空気の流れが止まろうとしています。 ![]() 10↑ 85mm 手を合わす事、大切な事。 前後編に分けさせていただきます。 PENTAX K10D with PENTAX FA☆ 85mm F/1.4 ED [IF] PENTAX DA 12-24mm F/4 ED AL RICHO GRdigital Ⅱ .
by rauke-2
| 2009-07-14 04:45
| 奈良県
|
タグ
京都・寺院(111)
花(89) 奈良・寺院(88) 奈良・紅葉(50) 奈良・山風景(48) 自転車(46) 京都・カフェ(43) 京都(42) 探検隊(34) 奈良・カフェ(34) イベント(31) 京都・紅葉(31) 鉄道(24) 新緑(20) 京都・神社(16) カメラ(15) 都会(14) その他・風景(13) その他・紅葉(11) 神戸(11) カテゴリ
以前の記事
2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||