人気ブログランキング | 話題のタグを見る
正暦寺 紅葉の頃 (後編)
正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_17471050.jpg

1↑ 
前回訪れた時に正暦寺を管理されている方が仰られていたご自慢の竹柵。
供養塔前の立派な竹柵は紅葉の中で美しさを放っていました。
ちょっとシャープですがToyCamera風に加工してみました。



正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_17512831.jpg

2↑

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1752508.jpg

3↑

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_17532258.jpg

4↑
踏みしめるのが勿体ないほど・・・。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1754107.jpg

5↑ (↑画像クリックで横1024ピクセルに拡大可能)
本堂前の鐘堂。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1802821.jpg

6↑ (1:1cut)
山深く佇む本堂。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1874070.jpg

7↑ (↑画像クリックで横1024ピクセルに拡大可能)
錦の里ですね。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1891291.jpg

8↑

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1895579.jpg

9↑
錦の絨毯。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1815680.jpg

10↑
さて絨毯を歩きながら次行こう。

正暦寺 紅葉の頃 (後編)_e0150228_1816049.jpg

11↑
婦人会の方が手作りの「もみじだんご」を売ってはりました。
小腹空いたので・・・、三色団子?
美味しかった(^-^)

正暦寺さん、ありがとうございました。

PENTAX K10D
  with
PENTAX SMC M50mm F/1.4(1・2・3・4・7・8・9・10)
PENTAX FA 35mm F/2.0 AL(5・6)






-余談-

ここ正暦寺では結局晴れずじまい・・・。
ホワイトバランスの設定にかなり悩みました。

ちょっと前に僕の撮る画は暖色傾向過ぎるのでは?とご指摘がありましたが、快晴時以外はご指摘どおりかも知れません。
フィルムだとどうもこんな感じだった様な気がするのですが、最近では何もかもごちゃ混ぜでオリジナルが見出せなく迷う事も多しです。

現場でオートホワイトバランスに納得できないときはグレーバランスをとり、あとはモニターと現場を見比べて微調整。
測光も白飛び黒潰れ恐れず評価測光とスポット測光をこまめに切り換えています。
それでも朝の曇天撮影は難く未だに慣れませんけど・・・orz
全てRAW撮りですが、濃度だけ少し微調整してそのままストレートに現像しています。

正暦寺での撮影枚数は約80枚で、ボツ枚数は約30枚。
残った50枚程が僕の財産です。
ボツの原因はピンずれが50%、あとは露出ミスが大半です。
APS-Cでマニュアルフォーカスは大変です(^^;
オートフォーカス苦手K10Dですから・・・。

いろいろご指摘いただいた鍵コメさん、こんな感じです。
鍵コメさんご自身の説明からすると僕なんて拍子抜けでしょう?
僕の撮り方は単純です。
ただ少しでも知っているつまらない知識を元に写真の良さを知ってもらいたく、いつも一生懸命やらしてもらってるだけなんです。

撮れる事が幸せなんですよ(^^)

by rauke-2 | 2008-12-01 03:57 | 奈良県
<< ゆったりオフ in 京都 &q... 正暦寺 紅葉の頃 (前編) >>